FC2BBS

228579
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

二日目 夕食 ご飯 tabi

2024/04/24 (Wed) 19:17:13

刺身と褄
語源は「妻」、つまり奥さんのことだと言われています。現代の価値観とは少し違うかもしれませんが、昔は、「妻」は夫を支える「内助の功」と言われていました。主役である刺身を支える大事な存在として、「つま」と呼ばれるようになった……そう考えると、なんだか納得できますね。

Re: 二日目 夕食 ご飯 tabi

2024/04/24 (Wed) 19:19:32

お米
年間生産量は7億5674万トンを超える。生産量は増加基調だが、在庫量は需要の伸びを背景に2000年をピークに減少している。在庫率は2006年には20%を割り込んだ。米の9割近くはアジア圏で生産され、消費される。最大の生産国は中国で、インド、インドネシアが続く。

Re: 二日目 夕食 ご飯 tabi

2024/04/24 (Wed) 19:22:10

漬物
ひょうたん漬け
縁起物ひょうたんのお漬物
古くは、瓢(ひさご)と呼ばれ、作物の種入れとして使われた瓢箪(ひょうたん)の歴史は長く、瓢箪の中に入れて保管した種はよく目が出るとの言い伝えから、目出度い縁起物として人気の瓢箪です。

二日目 夕食 調味料其の二 tabi

2024/04/23 (Tue) 20:00:17

大根おろし
大根の根部をおろし器を用いてすりおろした食品。
和食の付け合せや薬味として使われることが多い。また大根おろしは消化を助けるはたらきをすることもあり、天ぷらをはじめ油物や肉料理等、一般的に胃に負担のかかるとされる料理との相性もよい。
独特の辛みが魚料理等の臭みを中和する効果がある。

Re: 二日目 夕食 調味料其の二 tabi

2024/04/23 (Tue) 20:02:36

天ぷら塩
天ぷらは、素材を衣で包み、サクッと揚げた料理であり、日本料理の代表的な一品です。
そして、天ぷらには様々な調味料がありますが、その中でも特に人気なのが「天ぷら塩」です。天ぷら塩の起源ははっきりとは分かっていませんが、日本の食文化において欠かせない存在であることは間違いありません。

Re: 二日目 夕食 調味料其の二 tabi

2024/04/23 (Tue) 20:05:17

紅葉おろし
大根に箸などで穴をあけ、唐辛子を詰めてすりおろすともみじおろしになる。
赤おろし(大根に箸などで穴をあけ、唐辛子を詰めてすりおろすともみじおろしになる。
分葱(わけぎ)
タマネギに似た球根性多年草である。根元が太く、地上で分かれて緑の葉を出すネギとタマネギの交雑種で、野菜として食用される。

説明と他の写真16枚は↓をご参照下さい。

二日目 夕食 揚げ物調味料 tabi

2024/04/23 (Tue) 16:47:40

別注料理かさごの唐揚げ
カサゴ(鮋・笠子・瘡魚) 
スズキ目フサカサゴ科(あるいはメバル科)に属する魚類の標準和名。
全長30 cm。日本近海を含む太平洋西部の暖海域に分布し、沿岸の岩礁や海中林などに生息する。食用魚としてさまざまな料理に用いられる。

Re: 二日目 夕食 揚げ物調味料 tabi

2024/04/23 (Tue) 16:49:33

唐揚げ調味料
手が止まらない!3位ポン酢、2位レモン…「唐揚げにつけると美味しくなる調味料」1位は
そのまま食べてももちろん美味しくいただけますが、出来立ての唐揚げにケッチャプやソース、ポン酢などの調味料をつけて食べても、また違った美味しさが楽しめていいですよね。

Re: 二日目 夕食 揚げ物調味料 tabi

2024/04/23 (Tue) 19:45:17

初亀
今でこそ1万円を越えるプレミアム地酒は珍しくありませんが、実は日本の蔵元に先駆けてチャレンジしたのが初亀でした。
1977年に、当時日本で一番高価な酒として、当時の小売価格が一升瓶で一本1万円の「亀」の発売に踏み切り、全国の酒蔵を驚かせました。

説明と他の写真19枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12849124164.html

二日目 夕食 季節の会席 tabi

2024/04/21 (Sun) 19:10:46

会席
宴会や会食で用いられるコース形式の日本料理。献立に従って、一品ずつ食べていく「喰い切り」のものと、宴会時の配膳方式のものと2種類の傾向があり、いずれも一品料理ではない。

Re: 二日目 夕食 季節の会席 tabi

2024/04/21 (Sun) 19:12:35

桜海老/シラスのかき揚げ
小さく切った魚介類や野菜などを小麦粉を溶いた衣でまとめ、食用油で揚げた天ぷらの一種。
エビ、小柱、イカなどの魚介類を主とする場合と、たまねぎやにんじんなどの野菜を主とする場合がある。

Re: 二日目 夕食 季節の会席 tabi

2024/04/21 (Sun) 19:16:33

炊き合わせ
日本料理において煮物の調理法、およびその料理。「焚き合せ」「煮合わせ」ともいう。複数の食品をそれぞれ別に煮ること、およびそれらを1つに盛り付けた料理。

二日目 夕食 刺身の褄 tabi

2024/04/20 (Sat) 22:04:23

焼津ミナミマグロと真鯛の三種盛
お造りは焼津のミナミマグロが油が乗っていて、流石マグロの街てす。
刺身の褄
紅たで
紅たでは、紅色の葉で料理を彩ることに加え、殺菌・抗菌作用としても効果があるそうですよ。

Re: 二日目 夕食 刺身の褄 tabi

2024/04/20 (Sat) 22:05:51

茶碗蒸し
蒸し茶碗に具材(椎茸、ギンナン、ユリ根、板蒲鉾、鶏肉、小海老、焼きアナゴ、帆立などの具材)を入れて溶き卵に出汁を加えて合わせた卵液を注ぎ入れて蒸した日本料理。
和食の献立では吸物として供されることもある。
蒸し茶碗に入れて蒸した料理でも、かぶら蒸し、空也蒸し、羽二重蒸しなどは茶碗蒸しとは呼ばない。

Re: 二日目 夕食 刺身の褄 tabi

2024/04/20 (Sat) 22:07:57

前菜が重要な理由
こだわりや料理のレベルを伝えられる
前菜は、最初に口にする料理のため、お客様に大きな印象を与えます。
前菜鮪酒盗チーズ 酒盗(しゅとう)
とは、主にカツオやマグロの希少な部位を長期にわたり塩蔵熟成させて生まれた塩辛で、その味わいは古くからお酒好きの方に支持されてきました。

説明と他の写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12848955429.html

二日目 夕食 マグロと豚 tabi

2024/04/19 (Fri) 20:11:42

ミナミマグロ中トロ三種盛
天然ミナミマグロ vs 天然本マグロ
ミナミマグロは本マグロとよく比較されるが、魚体の骨格、身質、脂質など本マグロと明らかに相違している。

Re: 二日目 夕食 マグロと豚 tabi

2024/04/19 (Fri) 20:13:13

ミナミマグロは以前に比べて上物が少なくなったが、濃厚な脂と甘みの点で人気がある。
トロの部分に特色があり脂が濃厚で、濃醇な甘みがある。最上クラスにもなると大トロのスジさえもやわらかくとろけます。

Re: 二日目 夕食 マグロと豚 tabi

2024/04/19 (Fri) 20:14:31

ふじのくにいきいきポーク蒸篭蒸
豚肉と野菜の素材本来の甘味や旨味が味わえる蒸篭蒸しです。
蒸篭蒸(せいろむし)
蒸籠に食品を入れ、下から水蒸気を通す事によって、蒸して加熱をする調理法。または、その調理法で作った料理。

説明と他の写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12848830517.html

二日目夕食 地酒 tabi

2024/04/18 (Thu) 18:33:07

お酒のメニュー
「清酒」と「地酒」一体何が違うのでしょうか。清酒も地酒も「日本酒」には違いないのですが、じつはその造り方や歴史によって、少しだけ違いがあります。「清酒」とは、製造工程において、米を発酵させた醪(もろみ)をこして(絞り)、酒粕と原酒に分ける工程を経たものです。

Re: 二日目夕食 地酒 tabi

2024/04/18 (Thu) 18:35:21

最近は、にごり酒の人気が高まって少し白濁したものもありますが、以前は、日本酒といえば搾って濾した透明な清酒のことを指しました。
「地酒」とは、その土地の材料で作られた、その土地の日本酒のこと全般を指します。最近では、「CRAFT SAKE」などとも呼ばれ、地方で小規模生産される日本酒にも消費者の注目が集まっていることがうかがえます。

Re: 二日目夕食 地酒 tabi

2024/04/18 (Thu) 18:37:54

地酒飲み比べセット
磯自慢(いそじまん)
磯自慢酒造株式会社(静岡県焼津市鰯ケ島307)

正雪(しょうせつ)
株式会社神沢川酒造場(静岡県静岡市清水区由比181)

臥龍梅(がりゅうばい)
三和酒造株式会社(静岡県静岡市清水区西久保501-10)

二日目 宴会場(大広間) tabi

2024/04/17 (Wed) 17:33:29

焼津の夜景
焼津市には高草山という山がそびえ立っています。
その山の中腹に位置するのが今回紹介する夜景スポット「笛吹段公園」です。

Re: 二日目 宴会場(大広間) tabi

2024/04/17 (Wed) 17:36:47

宴会場(大広間)
多人数での会合・宴会などができる特別広い部屋・座敷の事。嘗ては、忘年会や新年会、会社や団体などのの慰安旅行の折に、宴会場としての大広間が有りました。

Re: 二日目 宴会場(大広間) tabi

2024/04/17 (Wed) 17:40:11

レストラン駿河路
バブルが弾け、コロナ禍などの影響で団体客は激減し、宴会場(大広間)は閑古鳥が鳴く始末。
部屋食が基本だった温泉旅館は、余剰人員削減と宴会場(大広間)を活用する一石二鳥のバイキングへへと変わって行った。

二日目 焼津温泉温泉街 tabi

2024/04/16 (Tue) 15:35:54

時代が比較的浅い後発的な温泉のため、既に市街化されていたこともあり温泉街は存在しない。
JR焼津駅の南北に位置する3源泉から汲み上げた温泉は、焼津市が整備したパイプラインにより各施設へ給湯されている。

Re: 二日目 焼津温泉温泉街 tabi

2024/04/16 (Tue) 15:38:50

温泉利用施設が9か所にあり、海の景観を売りにしたリゾートスタイル型の旅館ホテル群が市の静岡市寄りに位置しており、開業当初は温泉では無かった浴場が温泉湧出に伴い温泉大浴場となっている。

Re: 二日目 焼津温泉温泉街 tabi

2024/04/16 (Tue) 15:40:54

令和3年10月、新源泉である焼津8号「焼津港1号井」からの供給を開始した。新源泉からの供給開始に伴い、名称を「やいづ黒潮温泉」から「焼津温泉」に改名した。この「焼津港1号井」は、約50℃で日量700トンの湧出量を誇り、温泉の濃度が高く、これまで以上に良質な温泉である。

夜間飛行〜⭐︎ - ポロン

2024/04/15 (Mon) 00:21:48

さくらさん 見事な蘭を有り難うございます
これ程の花数をつけた蘭は珍しいですね

前回トップに貼っていた桜は ソメイヨシノでした
さくらさんのイメージでしょうか (*´ω`*)ノ
今回のも写真ですよ 八重桜で雪洞の灯りで 妖艶です

*ビルの高層から見た景色です

Re: 夜間飛行〜⭐︎ - sakura1205

2024/04/15 (Mon) 18:46:38

ポロンさん、こんばんは。
今日は大雨警報が出ていました。
昨夜からずっと日中も雷が鳴って
怖かったのですが、用事があって外出しました。
夕方帰宅してから雨がやみました。
今回の写真も綺麗ですね。
何時も素敵な写真を見せて頂き有難う御座います(*‘∀‘)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.