FC2BBS
群馬県の旅 草津温泉へ吾妻渓谷の紅葉 - tabi
2025/10/14 (Tue) 20:14:42
紅葉のメカニズム
落葉樹の葉では、秋になり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解される。
Re: 群馬県の旅 草津温泉へ吾妻渓谷の紅葉 - tabi
2025/10/14 (Tue) 20:16:02
紅葉の原理
葉の赤色は色素「アントシアン」に由来する。アントシアンは春から夏にかけての葉には存在せず、老化の過程で新たに作られる。
Re: 群馬県の旅 草津温泉へ吾妻渓谷の紅葉 - tabi
2025/10/14 (Tue) 20:17:24
黄葉の原理
葉の黄色は色素「カロテノイド」による。カロテノイド色素系のキサントフィル類は若葉の頃から葉に含まれるが、春から夏にかけては葉緑素の影響により視認はできない。
詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12938028407.html